女装イベント

女装した男性たちが町内を走り回る伝統の祭り「雷の大般若」今年も無事開催

雷の大般若。無病息災。

女装した男性たちが町内を走り回って無病息災を祈る伝統の祭り「雷の大般若」が24日、東京都江戸川区東葛西の雷町会で行われた。
区などによると、祭りは江戸時代末期にコレラが蔓延した際、町内の寺「真蔵院」の和尚が、仏教の経典「大般若経」を背負って家々を回ったことが始まりとされる。その後、結核にかかった妹のために兄が妹の長じゅばんを着て、化粧をして厄払いをしたという伝説と合わさり、現在の形になった。昭和に入って祭りは途絶えたが、地元有志が1975年に復活させた。
この日は口紅やおしろいを塗った地元の男衆46人が参加。大般若経の入った約50キロの箱6個を担ぎ、「わっしょい、わっしょい」というかけ声とともに、地域の約500軒を巡った。

東京都の話題

クリハラチアキ
日本ってまじで女装大国だよなぁ!
昔から本当に親和性がある。
日本人のDNAには女装に対する寛容さがあるんだ!



-女装イベント

Copyright© 女装ニュース24 , 2024 All Rights Reserved.